わたしのこと 結婚式のブーケは保存できる!ドライフラワーにした我が家の例 こんにちは、きょうこです。 自分の結婚式で使ったブーケ・ブートニア・会場装花。 これらを持ち帰ることができても、どう保存したらいいかわからないですよね。 ところが!意外とシンプルにドライ保存できましたので、今日は実際に自宅でドライフラワーにしたきょうこ家の例をお伝えします! 結婚式ブーケをドライ保存1、上下逆さまにして... 2017年8月28日
わたしのこと わたしのチョコレートは15分待ってほしいの きょんちょこのチョコレートは、冷蔵庫から出して15分経った頃が1番の食べごろです 待てる人だけが味わえる、美味しさ^^ こんにちは、ショコラティエのきょうこです。 先日チョコレートを送った知人のSさん... 2017年8月15日
わたしのこと ワインコルク、3つの楽しい活用方法 こんにちは、ショコラティエのきょうこです。 今日はワインコルクの粋な使い方を紹介します。 私たち夫婦は毎日のようにワインを飲む上にワインコルクをなぜか捨てないので、たまりにたまっていきます。 メルカリで売ることもできるらしいのですが、せっかくなのでワインコルクの活用法を考えてみました。その結果導かれた3つの活用方法をご... 2017年7月18日
わたしのこと 【オーナー変更】日本語OK・パリ9区les saisons(レ・セゾン)でフランスごはんを満喫! ◆こちらの記事で紹介しているレストランは、2017年11月よりオーナーが変更になりました。そのためこちらの情報は古いものとご認識ください◆ こんにちは、ショコラティエのきょうこです。 突然ですが、実は私の叔母はフランス人パートナーとともにパリでレストランをやっています。 ということで、パリを訪れたときのお食事に活用し... 2017年6月24日
わたしのこと 【席次表の肩書き】細かい謎をすっきりさせてみた。 こんにちは、きょうこです。 今日は結婚披露宴の席次表の話をします。 ゲストの肩書きってこうやって決まっていくのか〜!と知らないことばかりでしたので記事にした次第です。 席次表の肩書の謎1、伯父?叔父? 同じ「おじ」でも伯父と叔父があることをご存知でしたか。 今までに20回ほど結婚披露宴に出席したのに、違いなんてまったく... 2017年6月20日
わたしのこと 【シミュレーション】ブログ仲間が考案したタイトルにしてみたら・・・ こんにちは、ワインショコラティエのきょうこです。 今日は、「ブログ仲間が考案したタイトルに変える」というシミュレーションをしてみた、という当ブログでは珍しいお遊び記事です。 ブログタイトルの話題になっていたときのことでした 私はブログマーケティングスクールという、オンラインのブログコミュニティに所属しており、ついさっき... 2017年6月18日
わたしのこと 【大量編】私のチョコレートギャラリー こんにちは、ワインショコラティエのきょうこです。 今日は、大量にチョコレートを作った場面を集めてみました。 よって、おもに「見る」または「眺める」記事です。 バレンタインのときはやはり大量に作ります... 2017年6月14日