
ハマりすぎて写真データ蓄積中!
こんにちは、ショコラティエのきょうこです。ボンボンショコラ専門のチョコレート教室をやっています。
写真をちょっとひと味違う雰囲気にしたい・・・けどどんなアプリを使ったらいいかわからない。
そんなときに、今日はイラスト調にできる写真加工アプリ・Prismaをご紹介します。
実際の加工例を並べていきますが、1枚の写真をいろんなテイストにできて楽しいですよ〜!
ではどんな風に加工できるのか、その機能を紹介しまーす!
写真をイラスト調に加工する1、Prismaの基本的な使い方
写真をイラスト調に加工するアプリ「Prisma」は使い方がとっても簡単。
- 写真を選んで
- 加工したいモードを選ぶ
この2ステップだけです。
数秒で加工してくれ、仕上がりに文字が入らないので使い勝手が良いです。
英語ですけど、感覚で使えます。
ということで比較的簡単に操作できるので、次で加工したらどんな感じか?をお伝えしていきます!
写真をイラスト調に加工する2、1枚の写真で色々試してみる
1枚の写真を、様々なイラスト加工を施してみました。
もとの写真はこちらです。
ハートのチョコレートの型を取っているところです^^
Prismaには、45種類以上の加工パターンがあり、いっそのこと全部紹介しよう!と意気込んだのですが、多すぎて途中心折れたので、抜粋して紹介します。
長くなるので、2つずつならべてご紹介してきます。
私は美術的センスがほぼ皆無なため、コメントはめちゃくちゃですがあしからず!
と、こんな感じで色々な加工パターンがあります^^!
合う・合わないの差は激しいですが(笑)、それもまたおもしろかったりします。
DAILY加工が出てきたり、パターンを追加することも可能
毎回ではないのですが、日替わりとして「DAILY」として出てくるパターンがあります。
私がこの記事を書いたときは、「Robot」という加工が出てきていました。
また、無料で新しい加工テーマを追加することも可能なので、色々試したくなってもはや無限大です(笑)
冒頭の画像で説明していますが、編集画面の真ん中の、お店のような形のアイコンを押すと、加工テーマの追加ができますよ。
まとめ
いかがでしたか。
今日は、写真をイラスト調に加工するアプリ・Prismaをご紹介しました。
無限に加工で遊べるので、ついついハマって時間が過ぎてしまいます(笑)
ぜひ、皆さんもお好きな加工で楽しんでみてくださいね^^
ボンボンショコラアレンジレシピ集プレゼント中!
ブログで紹介しているプレーンのボンボンショコラをアレンジしてもっと楽しみませんか♪
きょんちょこメールにご登録で3つの味のアレンジを記載したレシピ集をプレゼントしています。
メール登録は無料なのでお気軽にどうぞ♪
LINEもやってます☆
きょんちょこのLINEアカウントでは、チョコレートプレゼント企画やブログ・YouTubeの更新情報をメインにお知らせしています。
こちらも無料ですので、お気軽にどうぞ!
