MENU
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム
あらゆるコツをおさえて納得のいくお菓子作りを
Kyon-chocolate
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム
Kyon-chocolate
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム
  1. ホーム
  2. グルメ&お取り寄せ

グルメ&お取り寄せ– category –

  • グルメ&お取り寄せ

    横浜チョコレートバニラビーンズ通販人気はどれ?ギフトおすすめも紹介!

    横浜発祥のブランドとして人気の専門店、横浜チョコレートのバニラビーンズ。 楽天ランキングで1位を取ったり、また、女優の有村架純さんがテレビで紹介したこともあるお店なんですが、定番から季節限定まで色々な味があるので、どれが人気なのか、お取り...
    2023年7月13日
1
仙田きょうこ《きょんちょこ》
約7年羽田空港で仕事をしたのち料理教室へ転職し講師経験を積み、2017年より神奈川県川崎市にてチョコレート作りのレッスンを開催しています。

・anan2085号/チョコレート特集に取材掲載
・2023年バレンタイン期百貨店催事出店

神奈川県出身、夫・長女・長男・次男の5人家族

好きな場所:宮古島、パリ(1人で行くのが好き)

チョコ以外に好きな食べ物:ミルフィーユとアイス
詳しいプロフィールはこちら
きょんちょこメルマガ配信始めました

 


登録はメールアドレスのみでOK!
 


登録特典でレシピをプレゼントしています!




インスタグラム更新中!

kyon_chocolate

講師:せんだきょうこ
家族がつまみ食いをしていくチョコレートを作って持ち帰るお教室
東急田園都市線二子新地駅より徒歩5分の場所にてレッスンを開催
3児の母:6y・3y(21t)・1y
cottaアンバサダー1期生
レッスン情報&教室ホームページは👇

"チョコ味ばかりの米粉クッキー缶"

この缶に入るクッキーは全て米粉を使っています😋

粉の使い分けではなく、
バターの使い方(溶かしたり溶かさなかったり)を変えることで

サクホロッ

ザクっ

サク

など異なる食感を表現しました。

きび砂糖を使って、やさしい味わいに。

いやぁ、お菓子って本当に奥が深いですね。

作れば作るほど、

理科に近い世界
かつ体育会系要素があるなぁ

と感じています( ̄▽ ̄)

楽しすぎて、ヌマってます🤭

こちらのクッキー缶、近日販売をする予定です。
亀スピードで準備をしているため準備が整い次第、ストーリーズを中心にお知らせします。
ご縁がありましたらお手に取って頂けると嬉しいです☺️
 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

レッスン情報はプロフィールトップのリンクよりご覧いただけます☻
@kyon_chocolate

▷このアカウントについて
チョコレート作りに関する情報を発信中。
材料2つで作れる濃厚チョコレートドリンクレシピや、レッスンの作品などを投稿しています。ぜひご覧ください☆

▷プロフィール
きょんちょこ(仙田 きょうこ)

チョコレート作りを独学で習得したのち、
"きょんちょこ"として、2017年にチョコレート教室を開講
米粉のお菓子教室もスタートします☻
3児の母(6y3y1y)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#チョコレート 
#グルテンフリー 
#グルテンフリー焼き菓子 
#米粉スイーツ 
#米粉クッキー 
#お菓子教室東京
先日、近所のお仲間からパストリーゼの一斗缶をいただきました。

・・・いつも使うスプレーのサイズと比べるとすごく大きい👀❗️笑
引退するまでに使い切れるか?😂

ってことで、家で使う!欲しい!と言う方は、レッスン時にパストリーゼのスプレーボトルや、空きボトルをお持ちください、お分けします☺️

…っていうか、一緒に使お?🤣
"ハートの型抜きをしたあと、綺麗にできているとニヤニヤしてしまうの巻"

チョコレートの型を使ってボンボンショコラを作るときの作業で出てくる「型抜き」

チョコを流した型をひっくり返して余分なチョコを出して、外枠を作る作業

意外にも、真冬の作業は難しいんですよね。

こちらの写真は1月下旬に作業したときの写真なのですが

厚みがほどよくて
ピカッと綺麗に固まっていて
ハートのまわりも汚れていなくて

と、我ながら上出来な予感にニヤニヤした1枚です。

慣れが必要ですが、季節と使うチョコレートによって作業のコツを分けています😚

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

レッスン情報はプロフィールトップのリンクよりご覧いただけます☻
@kyon_chocolate

▷このアカウントについて
チョコレート作りに関する情報を発信中。
材料2つで作れる濃厚チョコレートドリンクレシピや、レッスンの作品などを投稿しています。ぜひご覧ください☆

▷プロフィール
Kyoko Senda(仙田きょうこ)

チョコレート作りを独学で習得したのち、
2017年より教室を開講
情報量多めでレッスンをするのが好き☻
3児の母(6y3y1y)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#チョコレート 
#手作りチョコレート
#チョコレート教室
#ボンボンショコラ 
#二子新地
#お菓子教室東京 
#川崎市高津区
"米粉とココアのフロランタン"

小麦粉と白砂糖がそんなに体質的に合わないとわかってから目覚めた、米粉の焼き菓子作り。

カフェでも好評&自分でもお気に入りのフロランタンは、

*カットしたくないから(笑)丸型仕上げ

*米粉で土台作り

*白砂糖不使用(ヌガー部分も👌)

*ショコラティエならではの土台にココア&チョコチップ入り

と、練習や試作を重ねて完成した、自信作です❣️

初期の頃は4日目でアーモンドが湿気て撃沈、、

その後配合を変えたり、焼き方を研究したりして現在の味・形となりました🙌

米粉なので重くない…から何個も食べれてしまう(笑)危険菓子でもあります😋

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▷このアカウントについて
チョコレート作りに関する情報を発信中。
材料2つで作れる濃厚チョコレートドリンクレシピや、レッスンの作品などを投稿しています。ぜひご覧ください☆

@kyon_chocolate 

▷プロフィール
Kyoko Senda(仙田きょうこ)

チョコレート作りを独学で習得したのち、
2017年より教室を開講
情報量多めでレッスンをするのが好き☻
3児の母(6y3y1y)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#チョコレート教室
#お菓子教室東京 
#二子新地
#フロランタン 
#米粉スイーツ 
#グルテンフリークッキー 
#白砂糖フリー
ハッピーバレンタイン💖 このバレン ハッピーバレンタイン💖
このバレンタイン、チョコ作りに挑戦したり、お目当てのチョコを買ったりしましたか?🤭

わたしはごにょごにょとお菓子やチョコを作っておりました。

…というのも昨年12月に新規オープンした
@lua.coffee.shop さまでお菓子提供をさせてもらえることになりまして🙌

ボンボンショコラ以外のチョコ菓子も作るようになりました🎵

(カフェに関するご案内は改めて✨)

さて、写真はカフェのお客さまよりリクエストを頂いて製造した、バレンタインBOXです🍫

3人の子育てで自分の予想以上に日々アワアワしてしまって(順番に熱を出してスケジュールが狂うこともしばしば🤣)、恥ずかしながら今回のバレンタインはチョコ販売を見送るつもりだったのですが。
 

カフェで提供してくださっているチョコレートが好評らしく、バレンタイン欲しい〜!と言ってくださり、急きょ製造することに…!

ストーリーズで販売予告をしていたのですが、結局カフェ予約でほぼ埋まり、追加製造をする余裕もなく…少しばかり自分の販売分としてできた詰め合わせは、お問合せを頂いた方へのお裾分けで終わってしまいました🙏

…せっかくラインナップを決めたから、ホワイトデーに向けて販売したいなぁなんて考えています。

せっせと作成したラインナップカードが、まるで式次第のような大きさに印刷されて送られてきたというハプニングがありつつも(4枚目の写真は、遠近法ではありません🤭)
カフェのお客様はチョコレートBOXを喜んでくださっているようで、ひと安心💫

製菓用チョコレートはすっかり値上がってしまいおツラいですが、まだまだ楽しみたいものです😋

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

チョコレートが得意な川崎市高津区のお菓子教室です。
@kyon_chocolate

▷このアカウントについて
チョコレート作りに関する情報を発信中。
材料2つで作れる濃厚チョコレートドリンクレシピや、レッスンの作品などを投稿しています。ぜひご覧ください☆

▷プロフィール
Kyoko Senda(仙田きょうこ)

チョコレート作りを独学で習得したのち、
2017年より教室を開講
情報量多めでレッスンをするのが好き☻
3児の母(6y3y1y)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#チョコレート 
#手作りチョコレート
#チョコレート教室
#ボンボンショコラ 
#ボンボンショコラ作り 
#二子新地
école Aで習った、米粉のショートケー école Aで習った、米粉のショートケーキ🍓

世田谷区にあるパティスリー、
@patisserie.asakoiwayanagi のお菓子教室✨

夏頃からスタートしたこちらのお教室の内容を毎月チェックしながらいつか行きたいなぁと思っていたら、11・12月に米粉のショートケーキをやるということで、即決して参加してきました💞

米粉のスポンジケーキ、どこかで習いたいッとずっと思っていて、米粉loverのわたしには嬉しすぎる内容😆

リピーターさんが多くてみなさん手際が良く、助けてもらいながらレッスンを楽しんできました。

1番よかったのは、プロのパティシエがホールケーキを仕上げる過程を間近で見れたこと。

ナッペ、すごーく簡単そうにやってらっしゃいますが??と目がテンになりましたが🤣、レッスンを受けながら自分のショートケーキ作り、ここがいけなかったんだ!がわかり、勉強になりました(^^)!

ナッペと絞りまで終えて持って帰り→フルーツは持ち帰って自宅でデコレーション。
乗せているうちにわからなくなったわたしは、ホールケーキ初心者です🔰

練習を重ねて、季節のショートケーキが作れるようになりたいなぁ😋

武先生、ありがとうございました!
先生の明るくてフランクな雰囲気がとても良かったです!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

今回はショートケーキの写真ですが、
普段はチョコレートの投稿をしております🍫
ほかのpostを見る
▽
@kyon_chocolate

▷このアカウントについて
チョコレート作りに関する情報を発信中。
材料2つで作れる濃厚チョコレートドリンクレシピや、レッスンの作品などを投稿しています。ぜひご覧ください☆

▷プロフィール
Kyoko Senda(仙田きょうこ)

チョコレート作りを独学で習得したのち、
2017年より教室を開講
情報量多めでレッスンをするのが好き☻
3児の母(5y2y1y)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#米粉スイーツ 
#米粉ケーキ 
#アサコイワヤナギ 
#お菓子教室東京 
#ショートケーキ 
#グルテンフリースイーツ
米粉とチョコレートの焼き菓子。 「 米粉とチョコレートの焼き菓子。

「米粉とチョコレートのクッキー缶」を作りたくて、試行錯誤。
これならOK!と満足できるものがまず3種類完成😋

*米粉とココアのクッキー

*クレープ生地とチョコチップのクッキー

*フロランタン

苦労したのはフロランタン。

個人的好みは「ザックザク」なんだけども、初回にできたものは「ボロボロ、ザクザク感なし」😭

そこから何度も練習して、やっとこさ好みの食感に仕上がるようになりました🙌
土台にココアとチョコチップが入っていて、チョコ好きならばぬかりなく👍

形は棒状や四角のものが多いですが、あえて円形に◎

まっすぐ切るの苦手だし、切らなくていいのないかなぁーと考えていたときに視界に入った5cmセルクルちゃん⭐️

あと何種類か作って缶に敷き詰めたら、
次は、作る流れを考えよう…!

来年の前半にレッスンできたらいーなー💫

*ラッピング資材は、
@cotta_corecle さんで購入しました☺️
ガス袋、中の透明なトレー、エッフェル塔シール✨

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

レッスン情報はプロフィールトップのリンクよりご覧いただけます☻
@kyon_chocolate

▷このアカウントについて
チョコレート作りに関する情報を発信中。
材料2つで作れる濃厚チョコレートドリンクレシピや、レッスンの作品などを投稿しています。ぜひご覧ください☆

▷プロフィール
Kyoko Senda(仙田きょうこ)

チョコレート作りを独学で習得したのち、
2017年より教室を開講
情報量多めでレッスンをするのが好き☻
3児の母(5y2y1y)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#チョコレート 
#お菓子教室東京 
#チョコレート教室
#フロランタン 
#米粉スイーツ 
#グルテンフリースイーツ
ボンボンショコラでハロウィン🎃

半球型をオレンジに着色したり
黒いチョコレートで型抜きをしたりして作ったボンボンショコラに、ホワイトチョコレートで模様書き。

目玉は生徒様が買ったものをお裾分け頂きました。
お砂糖でできたおめめが売っているのを初めて知りました👀

普段作っているお菓子で季節感を表すことができるの、楽しいですね😆

次はクリスマス、チョコでどう表現しようかな。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

レッスン情報はプロフィールトップのリンクよりご覧いただけます☻
@kyon_chocolate

▷このアカウントについて
チョコレート作りに関する情報を発信中。
材料2つで作れる濃厚チョコレートドリンクレシピや、レッスンの作品などを投稿しています。ぜひご覧ください☆

▷プロフィール
Kyoko Senda(仙田きょうこ)
@kyon_chocolate 

チョコレート作りを独学で習得したのち、
2017年より教室を開講
情報量多めでレッスンをするのが好き☻
3児の母(5y2y1y)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#チョコレート 
#手作りチョコレート
#チョコレート教室
#ボンボンショコラ 
#二子新地
#ハロウィンスイーツ
◇◆イベント出店のお知らせ◆◇ チ ◇◆イベント出店のお知らせ◆◇

チョコレート教室のアカウント▷@kyon_chocolate

2024年9月29日(日)に開催される、多摩川カレーグランプリに、デザート部門にて出店いたします。

年々規模が大きくなり、昨年は5,000人近い来場者があった、地元の人気イベント。

今年からスタートするデザート部門の出店にご縁を頂き、挑戦することにしました。

まずは区役所の担当さんに、イベントで出して良いメニューを確認。

さっそく心折れる現実が判明し、前途多難かもなぁ〜なんて思いながらも、無事に神奈川県内で屋台出店ができる許可を取得しました✌️

◎当日提供予定のメニュー
《価格はすべて1個500円(税込)》

 \\5歳でも飲める味&
  なみなみ注ぐ//
アイスチョコレートドリンク

 \\ゼラチン不使用!//
なめらかチョコレートババロア

  \\きんきんに
   冷やします//
 スパークリングワイン

ご予定が合えばぜひお越しください✨

カレーは18種類から選ぶことができ、お子さまが食べれるカレーもあります👍

▽イベント概要

【第9回多摩川カレーグランプリ】
《日時》
2024年9月29日(日)10:00〜16:00
カレー販売:11:00開始
お得なチケット販売:10:30開始
その他:10:00より随時開始

《会場》
多摩川緑地(瀬田ピクニック広場) 
※雨天時は縮小開催として、武蔵溝ノ口駅南北自由通路と高津区役所で開催

《料金》
※入場無料※
カレー1杯:500円
ライス(別売):300円
お得なチケット3枚綴り:1350円

《その他》
ダンスステージ:観覧無料
ドラムサークル:参加無料
ドリンク&スイーツ販売
ワークショップ物販

=======
《主催》
大山街道アクションフォーラム運営委員会/高津区役所
《協力》
二子新地グルメの会実行委員会
二子大通り商和会
《お問合せ》
[TEL]044-861-3133

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

レッスン情報はプロフィールトップのリンクよりご覧いただけます☻
@kyon_chocolate

▷このアカウントについて
チョコレート作りに関する情報を発信中。
材料2つで作れる濃厚チョコレートドリンクレシピや、レッスンの作品などを投稿しています。ぜひご覧ください☆

▷プロフィール
Kyoko Senda(仙田きょうこ)

チョコレート作りを独学で習得したのち、
2017年より教室を開講
情報量多めでレッスンをするのが好き☻
3児の母(5y2y1y)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#チョコレート 
#手作りチョコレート
#チョコレート教室
#ボンボンショコラ 
#二子新地 
#多摩川カレーグランプリ
Instagram でフォロー

#chocolate
#ボンボンショコラ #チョコレート教室

ブログカテゴリー
  • チョコレート食べ歩き
  • チョコ以外のこと
  • 市販のチョコレート情報
  • チョコレート豆知識
  • チョコレート
  • グルメ&お取り寄せ
  • 製菓用チョコレート解説
  • レッスンのこと
  • チョコレート作り
  • ダウン症子育て
  • 未分類
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

© Kyon-chocolate.