
チョコレート作りが学べる
モノ作りに没頭できる時間
きょんちょこの
チョコレートレッスンご案内
こんな方にぴったりのレッスンです

レッスンの種類
1dayレッスン(対面・単発参加)
好きなメニューを選んで受けられるレッスン。
定期グループレッスン(対面)
毎月1回、1dayレッスンに出ない味なども作る定期レッスン。
ザ・修行僧(対面)
1人70個以上の持ち帰りを目指す、名前の通りの修行レッスン。
日帰りタイプと2日間クラスがあり、
- 日帰りタイプ→一般募集あり(予定)
- 2日間クラス→招待制
となっています。
オンラインクラス
現在準備中。
1dayレッスンについてのご案内
1dayレッスンでは定番メニューと月替わりメニューを開催し、ご自身の好きなメニューやタイミングでチョコレート作りを楽しむことができるレッスンです。
- 事前予約制
- レッスン会場は、東急田園都市線 二子新地駅より徒歩5分のシェアキッチン
- レッスン中のチョコの試食付き
- テンパリングなど一部の作業を除き、1人1台作業
1dayレッスンで開催するメニュー
2023年10月~2024年3月まで、以下のメニューを月替わりまたはレギュラー開催で予定しています。
- カカオ56%のプレーンボンボンショコラ
- 生チョコ
- 宇宙柄風モールド
- アマンドショコラ
- シャンパントリュフ
- 塩キャラメルのボンボンショコラ
- コーヒーor紅茶のボンボンショコラ
月ごとのスケジュール

1dayレッスン開催スケジュール
現在調整中です。2023年9月末に10・11月分掲載予定
コメント
コメント一覧 (4件)
1 dayレッスンの事ですが
男性の参加も可能でしょうか。
よろしくお願いします
コメントありがとうございます。
男性の参加も大丈夫です。
1dayレッスンの日程は決まり次第こちらのページに掲載しますのでよろしくお願いします。
ホワイトデーに合わせてレッスンに参加したいのですが、3月の開催予定とチョコレートの日持ちがどれくらいするか教えてください。
レッスンに興味を持って頂きありがとうございます。
3月のホワイトデー前は10(金)または13(月)で検討中です。
時間調整でき次第ページにアップいたしますので、ぜひご検討ください。
なお、作ったボンボンショコラの日持ちは2〜3週間ですが、お早めにお召し上がり頂くのがおすすめです。