きょんちょこ– Author –
空港で約7年働いたのち、まったく異なる大手料理教室へ転職し、料理・ケーキ講師の経験を積む。
それと並行してチョコレートを学び、現在は神奈川県川崎市でチョコレートレッスンを開催。
好きな場所は宮古島とパリ、得意技は美味しそうに食べること・気持ちよさそうに眠ること。
詳しいプロフィールはコチラ
-
ヴァローナグアナラの特徴や産地は?テンパリング温度&通販情報も
この記事ではヴァローナ社のグアナラ(カカオ70%)について解説をしています。どんなチョコか?特徴や、産地について、テンパリング温度などを知りたい方はぜひ参考にしてください。 -
ガナッシュ作りで分離した油は捨てるべき?原因と対処法を解説
このページでは、ガナッシュを作っていて分離が発生したときに、その油は捨てるべきなのかどうかを解説しています。原因や対処法も書いていますよ。 -
生チョコレートの定義はなに?ガナッシュとの違いも解説
この記事では生チョコの定義と、ガナッシュとの違いについて詳しく解説しています。生チョコとは?が気になる方はぜひ参考にしてください。 -
ロッテガーナチョコレートの値段は?スーパーとコンビニを比較!
ロッテのガーナチョコレートについて、スーパーとコンビニの値段に差はあるのか?調べてみました。 お買い物の際の参考にしてください。 -
カカオバリーミ・アメール58%の特徴は?
カカオバリーの製菓用ビターチョコレート、ミ・アメールカカオ58%の特徴や原材料、テンパリングについて解説します。 -
ダウン症新生児の特徴|染色体検査の値段は?
この記事ではダウン症新生児の特徴をまとめています。実際にダウン症が生まれてきた我が子に見られた特徴を紹介。あわせて染色体検査の値段はいくらなのかもお伝えします。 -
横浜チョコレートバニラビーンズ通販人気はどれ?ギフトおすすめも紹介!
横浜発祥のブランドとして人気の専門店、横浜チョコレートのバニラビーンズ。 楽天ランキングで1位を取ったり、また、女優の有村架純さんがテレビで紹介したこともあるお店なんですが、定番から季節限定まで色々な味があるので、どれが人気なのか、お取り... -
ベルコラーデ・ノワールアンターンスの特徴は?用途やテンパリング温度解説
この記事では、ベルギーのチョコレートブランド「ベルコラーデ」の商品のひとつ、ノワールアンターンスについてどんなチョコなのか・どんな用途なのか・特徴を解説します。 ベルコラーデからいくつか製菓用チョコレートが販売されているのですが、 アンタ... -
カカオバリーエキストラビター64%の特徴│テンパリング温度も解説
この記事ではカカオバリーのエキストラビターについてどんな味の特徴があるか・テンパリング温度についてなどを解説しています。製菓用チョコレートを探しているようでしたらぜひ参考にしてください。