ブログを始めて1年!(正確には、まじめに始めて1年!)
最初はワードプレスに使い慣れずわからないことだらけでしたが、今は、投げ出さずに続けてよかった、と思うことがたくさん。
ということで、良いことも悪いことも含めて備忘録がてら、この1年を振り返ります。
まとめて振り返るので長くなりますが、ブログやってるとこんないいこともあるんだなぁと参考になれば嬉しいです。
まだまだですが、それでもブログの先人たちが言っていた、「景色が変わる」を少しずつ実感しております。
まじめに始めたものの、チョコレートのオフシーズンで心折れそうになる
ブログとまじめに向き合い始めたのは2017年4月。
ブログの書き方を教えてもらう中で、それまでに書いていた数記事は思いっきりダメ出しされ(笑)、右も左もわからないまま色々いじり始めました。
そのときはっきり覚えているのが、
- 正しい書き方と、私のそれまでの書き方、全然違う・・・
といったショック感情。
何にでも「戦略」ってあるんだなぁと感じました。
チョコレートのオフシーズンもありなかなか数字に表れないツラさ
わたしがブログをまじめに始めたのは4月、つまり1年のなかでチョコレートの盛り上がりシーズンが終わるタイミング。
時間ができたのがこのタイミングだったからしょうがないのですが、にしても、力を入れ始めるタイミングが悪かったですね。。
チョコレート関連の需要が少ない時期だからか、記事を上げてもPV(ページビュー数=閲覧数)が上がるわけでもなく、かといってわたしは根性不足で記事の量産には至らない・・・
さらには、変に完璧主義が働き、「とりあえず記事をアップ!」ということに躊躇していました。
ブログをまじめに頑張ると決めたのに、王道の道を行かないわたし・・・(ちーん)
正直なところ、奇跡的にびゅんってPV上がらんかなぁってぼーっと思っていましたよね
良くも悪くも、記事数よりもクオリティ重視の路線で
ということで、記事数を急速に増やす勢いがない代わりに、自分の変な完璧主義を利用して、ひとつひとつの記事のクオリティを高くするよう、わかりやすい説明や読みやすさを心がけました。
- 弱小ブログでも、発信するならちゃんとしたことを。
と思い、チョコレートの勉強をして、それまでうわべだった「チョコレートの知識」も少しずつ深くなっていきました。
ブログの成果を数字に出せず、モチベーション維持がつらかったですが、チョコレートに詳しくなっていくことが楽しくて、ブログを続けていました。
7月、ある検索ワードでグーグル1位になる
そんなある日、私が何となく書いた記事、もっと伝わる!食レポの書き方が気づいたらグーグル検索1位になっていました。
狙って書いた記事よりも何気なく書いた記事のほうが上に来た!ということにびっくりでした(笑)
チョコレート記事じゃないんかい!と思いましたが(笑)、人生初のグーグル検索1位ですから、嬉しかったですねー
夏頃、ブログを紹介してもらえる嬉しさを知った
他の人からの反応が出始めたのはその少しあとでした。
知人が私のブログを紹介してくれること以外に、まったく関連のないところからブログを使ってもいいかの連絡が来るようになりました。
「勝手にコンサル」してくれ、ブログっておもしろいと思った
Instagramで私のアカウントを覗いた翔平さんが、私のブログを「勝手にコンサル」というご自身の企画に使ってくださいました。
そのページ上でピヨッ子の私のチョコレートブログを褒めてくれたんです。
- スマホのファーストビューが素晴らしい
- 導線がしっかりしている
- 自己紹介が共感できる
と。
ブログをまじめに始めてまだ数ヶ月、チョコレートは絶賛オフシーズンのときにこういった言葉をもらえてとても励みになりました。
記事内では今後の方向性まで考えてくださり・・・、ちょっとしたお勉強になりました。
看護師のためのブログで紹介して頂いた
「ナース時々女子」という看護師女性のためのサイトの担当者さんからお問い合わせを頂き、頑張る看護師さんにSweetsな癒しをという特集で私の記事を挙げてくださいました。
取り上げてくださったのはダンデライオンチョコレート蔵前店に行ってきた!という記事なのですが、これ、、頑張って書いたわりに検索上位にあがらず苦戦していたんです。
お問い合わせ頂いた時もきっとそんなに検索上位にいなかったと思うんだけど、ご担当者さん、よく見つけたな・・・と驚きました(笑)
9月頃~ブログが楽しくなる変化がやってくる
なぜかわかりませんが、9月に入って急にブログをいじるのが楽しく感じるように。
プラグインの編集がわかるようになったり、見出しや囲いをCSSでいじれるようになったりとちょっとしたカスタマイズに目覚めたのです。
急にワードプレスと友達になった気分でした。
楽しくなるまでこんなにかかるんかい!と思ったけど、たぶんそれは私が亀のスピードで記事を書いていたから(笑)
さて、ちょっと涼しくなってもPV数は相変わらず伸び悩んでいましたが、10月に入るかなというくらいから、いくつか変化を感じるようになりました。
1、わーい!日本未発売のチョコレート試食会のお誘いを頂いた!
ブログあるある、外国からのスパム的問い合わせメールはよく来るのですが、そんな中、1通のお誘いメールを頂きました。
それが、フランスのショコラティエ「イヴ・チュリエス」の試食会に来ませんか、という話。
イヴ・チュリエスは日本には出店しておらず、バレンタインの時期にだけデパートの催事にて手に入るショコラティエからのお誘いです。
恥ずかしながら、お問い合わせ頂いた時に初めてそのチョコレートブランドを知ったのですが、もう、二つ返事で参加です!
他の仕事の研修と日にちがかぶっていたのですが、研修の日程をずらしました(笑)
そしてそこで試食させて頂いて私は一気にイヴ・チュリエスのファンになりました。
「私が作りたいチョコってまさにこういう感じ!!」と刺激を受けるすごくいい機会になりました。
きっと、ブログをやっていなかったら、この試食会に巡り合うことはなかったでしょう。
2、日本でまだ浸透していないチョコレートのサンプルを頂いた!
今度は、チョコレートのサンプルいかがですか、とお問い合わせを頂きました。
秋になり、レッスンに関する問い合わせも頂くことが増えてきていたのですが、まさかチョコレートのサンプルまで頂けるなんて!とびっくり。
頂いたのは、PACARIというエクアドルのオーガニックチョコレートブランドのもの。
エクアドルは「カカオ豆の栽培」が中心でチョコレート自体は作っていないのですが、その現状を変えるべく、自国産のチョコレートを作ろうと立ち上がったのがPACARIです。
もちろん、ちゃっかり頂きました!
試供品を頂くなんていうご縁もあるのね~とブログのおもしろさを実感しました。
3、驚き!イラン人からチョコレート教えてと言われた
それまでに頂いたいくつかの機会ももちろん嬉しかったのですが、一番驚いたのがコレ。
イラン人から「レッスンして」と問い合わせメールを頂いたんです。
英語だったのでスパムかと思ったのですが・・・そうではないらしく、返信したらちゃんと返ってきました。
しかも日本滞在経験もあり、日本語が普通に話せるというお方で。
滞在期間が限られているので、どんなレッスンをするか超濃密プランを考えたりテレビ電話で話したりしました。
結局彼は、旅費の関係上ドバイで習ってくることにしたようで、レッスン話は破談したんですけどね。(冷やかしではないと信じたい・・・)
彼が本当に日本に来ていたら、チョコレート教室の第1号の生徒さんがイラン人男性、というネタが生まれているところでした。
しかし人生って本当にうまくできているもので、私はその直後妊娠がわかり、つわりでチョコレートどころではなくなってしまいました。
(チョコレートのことを考えるだけで気持ち悪くなるまでに・・・!)
もし彼が本当に日本に来ていたら私はたぶん灰になっていたでしょう。
ついに!チョコレートレッスンを始める!
つわりで私はまったくチョコレートが食べれなくなったのですが、それがわかる前に、私はレッスンの募集をスタート。
奇跡的に、「レッスン受けたいです」という女性・Nさんが現れました。
その女性がマンツーマン希望とのことで、募集ページで伝えている形態とは少し違うものでしたが私は受けました。
で、これまた人生ってうまくできているもので、マンツーマンでレッスンしてみたら私の中でとってもしっくり来たんです。
1対1でチョコレート作るレッスンなんてある意味マニアックですが、「じっくり教えることができる」のがすごく私の理想に合っていたんです。
だからその後の生徒さんにもそのままマンツーマン形式でレッスンしています。
このとき思ったのが、「やってみないとわからないなぁ」ということ。
計画時のプランが必ずしも正しいとかマーケットや自分に合っているとは限らないということを実感しました。
チョコレートレッスン、やってみたらすごく楽しい!
私はレッスンをしたいなとずっと思っていたけどなかなか踏み出せずにいました。
勇気がなかったというか。
けどブログで発信を始めて、自分の中でひとつのサービスとして形にしたいな、と気持ちの整理ができレッスンスタートを踏み出すに至りました。
それで生徒さんも来てくれ(このブログをよく見つけてくれたよ・・・すごいよ)、いざやってみたら、教えることがすごく楽しい!と思ったんです。
もともと料理教室で講師業をしていたので教えること自体に抵抗はなかったのですが、「自分の好きなチョコレートを」となるとドキドキしていたんです。
けど、やっぱりやってみないとわからんもんですね!
ブログをやっていなかったらレッスンをスタートするきっかけもつかめていなかったかもしれません。。
そういった意味でも、ブログで人生変わったなぁと思います^^
ananのチョコレート特集の取材依頼も頂く!
ということで、ドでかく!ではないですが、ブログの楽しさ・すごさを実感していた頃、またひとつ大きな機会を頂きました。
それが、ananさんから取材依頼を頂いたこと。
問い合わせメールを見て、一瞬目を疑いました。本当に。
日本語のメールなのに「いたずらかな?」とさえ思いました・・・。もちろん、本物の問い合わせでした。
内容は「チョコレートに合う飲み物について、取材させてください」とのことで、私のチョコレート×飲み物論の記事を読んで依頼をくださったようです。
そのときつわり絶頂で、チョコレートをひと口も食べたくなかったのですが、貴重な機会なので受けました。
頑張ってチョコレート食べ、合う飲み物を考えました!
チョコレート根性出しました!(笑)
体調的には考えるのが大変でしたが、すごく勉強になる機会でした。
こうやってひとつの記事ができるんだなぁってね。
そして、たとえ検索トップじゃなくても、web上に自分の記事をばら撒いておくのは大事なんだと実感した次第です。
そしてもっとも大きな収穫は、ブログを通して友達ができたこと!
とまぁ、細々とブログを続け、貴重な機会を頂いたり念願のレッスンもできているわけですが、一番の収穫はブログを通して友達ができたこと。
友達、といってもリアルで会いまくるわけではなくて、web上のつながりがメイン。
私の人生のなかで「新しい友達のカタチ」でした。
お互い励ましあったり、わからないことを聞いたり、ブログを読み合ったり。会わなくても絆ができるもんです。
こういった友達ができるようになったのは、松原潤一さん主催のBMSのおかげ。
ブログ友達がいなければおそらくここまでブログを続けられなかったような気がします。。
ブログを続けて1年!まとめ
続けて1年とは思えないほど記事の量が少ない、このブログ(笑)
なのにいらない記事は先日サヨナラしたから今はもっと少ない(笑)
ですが、貴重な機会を得たり、自分でレッスンを開くことができるようになったりと、変化はたくさんありました!
そして、ブログを通して自分の考え方も変わりました。
次の1年も楽しくブログを続けられたらいいな。
コメント